患者さん/ご家族向け
明日への希望を持って、今日という貴重な時間を少しでも充実したものとなるように願いをこめた、本プログラムのメッセージでもあるLIVE TODAY FOR TOMORROWにふさわしい、
前向きな患者さんの姿を主治医の先生や患者さんを取り巻く方々の目を通してご紹介します。
自然体で毎日を過ごす
「少しでも社会のお役に立ちたい」と、ベッドの上から情報発信
ホームページを通して世の中に関わることを生きがいに
あきらめずにALSとつきあう覚悟を決める
ALSと似て非なる「原発性側索硬化症」で在宅療養を続けるTさん
27年以上もALSとの闘病生活を続けておられるNさん
自然体でゆっくり穏やかに暮らしています
1日に1回はみんなで笑おう!
声門閉鎖術で生きた味わうことの楽しみ
ALSが遺族に遺したもの -その2-
ALSが遺族に遺したもの -その1-
人工呼吸器を付けたALSの患者さんを在宅で看取るということ
好きな庭いじりをできる限り続けたい
家族の強いすすめで人工呼吸器を装着し、今でも一家の大黒柱に
「ALSは病気じゃない」と平常どおり仕事に専念したT.H.さん
若年性ALSを発症して15年 母親として子供の成長を見守る
忘れ得ぬフルート
毎日30分の指文字練習で短歌づくりも楽しむTさん
自立してALSと闘う
ALSのお姑さんを27年間介護
思いを短歌に託したSさんと献身的に看病されたご主人
在宅で見事に人生の幕を閉じたGさん
献身的な介護をされたご主人
100通もの手紙を書いたAKさん
365日スケジュール
TKさんに勇気づけられて