運動障害

症状が軽いうちに環境の整備を

段差の解消


家の中で動くときの危険を少なくするために、なるべく段差をなくしておくことをおすすめします。
患者さんの日常生活の場を1階に移し、階段を使用しなくても生活できる態勢を整えるのも1つの方法です。
身体障害者手帳2級以上で車いすを受給されている方には、住居の改造に補助が出ます。
くわしくは住んでいる市区町村の福祉事務所または福祉課に問い合わせましょう。

車いすを使うときは、敷居の段差にスロープを用いる方法もあります

また、玄関の出入りを便利にするために、段差解消機があります。電動のものは便利ですが、福祉の補助の範囲を超える費用がかかります。手動なら福祉の範囲内で入手できるものもありますので、福祉事務所に問い合わせてください。       

             

入り口を広げ床をフローリングに


車いすで室内を移動する場合、部屋の入り口を広げたり、たたみをフローリングにすると、移動がスムーズになります。また、間仕切りを取り外しカーテンにするのも1つの方法ですが、家屋の改造には多額の費用がかかるので、慎重に検討しましょう。

福祉の補助が受けられる場合があるので、福祉事務所に問い合わせてください。


 

入浴サービスやヘルパーの利用


症状が進行したら、家族だけの介護には限界があります。入浴サービスやヘルパーのサービスを最大限利用して、できるだけ家族の負担を少なくするほうがよいでしょう。患者さんとご家族双方にとって、心の余裕が生まれることにもつながります。                         

MAT-JP-2108393-2.0-12/23